消費税引き上げ間近!
家づくりは今すぐ始めないと間に合わない!

消費税の「経過措置」

2019年10月1日に消費税が8%から10%に増税される予定です。

「経過措置」を活用して確実に8%で建てる

2019年10月1日から消費税が10%になる予定です。「家を建てるなら増税前に!!」と思っている方は多いと思いますが、ご存知のとおり、住宅は建築会社の決定から入居まで数ヶ月かかります。では、いつまでに何をすれば消費税8%で建てることができるのでしょうか?まず基本的なルールから…。
消費税が10%になるまで、つまり2019年9月30日までに建物を「引き渡し」すれば消費税は8%です。
でも、たくさんの人が消費税8%で建てようと殺到したら、順番待ちになってしまうかもしれませんね。そんな状況でも大丈夫な制度があるんです。
「増税施行日の6ヶ月より前」に請負契約が完了した注文住宅については、引き渡しが増税施行後になっても、増税前の税率が適用されます。これを「経過措置」と呼びます。
つまり、2019年3月31日までに建物を契約すれば、引渡し日が消費税10%になった後でも、8%で良いんです。
消費税8%で建てるため、また十分に納得してから契約できるように、できるだけ早く家づくりを始めましょう。

駆け込みパニックに巻き込まれる前に家づくりを始めましょう

消費税が5%から8%になる時の「経過措置」の駆け込み時には、たくさんのご契約を頂きました。もう軽いパニック状態でしたね。
私見ですが、その駆け込みパニックに巻き込まれる前に家づくりを始められた方がいいと思います。なぜなら、黙っていてもお客様がご契約頂けるとなれば、住宅会社はそこまで値引きやサービスをしなくなってしまうと思いませんか?
家は大きな買い物です。出来るだけ「買う側」が強い立場で買うのが良いのではないでしょうか。「経過措置」までまだ時間がありますが、今から動き始めることをおススメします。

消費税が上がる前に建てて得しました!

消費税が上がる前に、家を建てました。100万円を貯めるのは大変なことです。金額が大きいだけに、消費税が上がると、痛いです。(Iさん)

太陽光発電は3人目の稼ぎ手です

思い切って、大容量の太陽光発電を設置。売電収入で、一部ローンを支払っていきます。太陽光発電は3人目の稼ぎ手です。(Tさん)